初めてのアメリカ引越しは不安がいっぱいです。「航空便がいいけど高そう」「船便はきちんと届くの?」また、「何を送って良くて何がだめなの?」と不安になりますね。海外に引っ越す場合は、国内引越しと違って持ち込める物に制限があります。 2016年夏からロサンゼルスに駐在員の妻として住み、2017年にニューヨークへ引っ越しました。海外引越の準備で必要なもの、検索しても解決法が見つからなくて困ったこと、生活して楽しかったことなどをご紹介しています。
1月1日に引越作業を始め、1月12日早朝には飛行機に乗りました。実質11日でアメリカから日本に引き上げた計算です。 最初はこのぐらいあれば十分だろうと高をくくってたんです。でも読みは甘かった。 ありがたいのが、アメリカから日本への引っ越し荷物として、食品を送れること。 牛肉や肉加工品はngですが、お菓子などはok。 お土産にたくさん購入しました。 (日本からアメリカへの引っ越し荷物は、食品は全てngでした。手荷物ならok)
今回はちょっと過去に戻って、私が日本からアメリカへ引っ越しした際のお話を。 実はですね、2週間程前にアメリカ国内で引っ越ししたばかりでして・・・ ちょうどvampsのusツアーとかぶったり、色々ありーの大変でした。