Polar 2001 極軸望遠鏡を使った極軸合わせを強力にサポート! 北天・南天での極軸合わせに対応! リアルタイム表示をはじめ日時指定表示、同一ウィンドウに複数日時分の計算結果を表示できる連続計算表示を実現 印刷に対応、海外遠征などでも計算結果を印刷して利用できます。

極軸合わせの方法と精度.

赤道儀の極軸合わせの方法の一つ「ドリフト法」を簡単にまとめました。北極星が見えない南向きのベランダ等で極軸を合わせるのに便利な方法です。ポータブル赤道儀など極軸望遠鏡を持たない赤道儀で極軸を精密に調整するのにも使えます。以下は観測地が北半球の場合の手順です。 極軸合わせの方法によって、星の写り方に差が出るかを調べるため、 ユニテック社のポータブル赤道儀「swat-200」に望遠鏡とカメラを搭載し、 実際に星を撮影してみました。 ドイツ式赤道儀より極軸部分を長くし、ブラッシャー天体写真儀の様に死角を減らした撮影専用赤道儀のMeridianシリーズが完成しました。南中前後の範囲でも撮影機材が周囲に干渉しにくくなり、好条件下で同じ姿勢のまま長時間天体を捉え続けられます。