男の子のママ。育児経験を生かした簡単で栄養バランスのとれた料理や、かわいいお弁当レシピが人気。 『ベビーブック』2013年3月号 【9】アスパラチーズサンド|小さな手でもパッとつかんで食べやすい おにぎりサンド 食感が美味しい アスパラ! 根のに近い部分は ピーラーで少し剥いてから 調理しましょう。 お弁当に入れたら 緑が綺麗で 冷めても美味しいです。 火を入れすぎると 食感が悪くなるの・・・ 春から夏にかけて出回るみずみずしいアスパラを使って「5分おかず」を作ってみませんか?すらりと細身で可愛い見た目の野菜なので、色んなお食事シーンで役立ちますよ。硬い部分と柔らかい部分を簡単に見分ける方法と5分で作れる便利なアスパラ料理レシピをご紹介します。 ベーコンアスパラチーズ巻きはいかがでしょうか。アスパラとベーコン、チーズを餃子の皮で巻き、カリッと揚げました。お弁当のおかずや、お酒のおつまみなどにもぴったりの一品です。餃子の皮が余ったときにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。 (アスパラのスクランブルエッグサラダ by:うひひさん) 詳しいレシピをチェック>> 和食派の朝にオススメ!だし巻きアスパラ. ふわふわ食感に癒される、アスパラ入りのやわらか出し巻き卵は和食派さんの朝食やお弁当にオススメ! 外はサクサク、中はとろとろのチーズとベーコンの肉汁がアスパラを包み込む! 今晩のおかずにいかがですか?余ったらお弁当にもちょうどいいですね。 <材料>(10本分) ・アスパラ 4~5本 チーズがとろけるアスパラとベーコンの春巻き. アスパラを使用した作り置きのレシピを紹介するので参考にしてみてください。アスパラは栄養価が高く、いろいろな料理にも使いやすい食材で便利な野菜ですよ。アスパラの作り置きがあると毎日の献立に役立ちます。今度の作り置きはアスパラで決まりですね!