Excel/VBAでも構造体があります。Typeというステートメントを使います。 あまり有名じゃないのか、僕の周囲で使っている人少ないですね。でも、使うと便利なので覚えておきましょう。 [ad#top-1] VBA構造体の基本形. VBA・VBScriptともに使用できる基本的なデータ構造。 メモリ上にまとまった領域を確保し、その領域にデータを保管する。 SAFEARRAYという構造体でラップされているが、中身はC言語の配列に近いらしい。 メリット (適切に使用すれば)省メモリかつ最速 コレクションは複数のオブジェクトの集合体と説明しましたが、vbaではコレクション名を記述することでコレクションに対して操作することができます。コレクションを操作するには、大きく分けて以下の2つの方法があります。 ユーザー定義型は、名前の通りユーザーが定義できるデータ型になります。普通の変数は、1つの値しか入れられませんが、ユーザー定義型は、複数の異なるデータ型を入れる事が出来ます。プログラミング言語での一般的な呼び方としては、構造体とも呼ばれます。 当方、Windows2000(SP2) + VB6.0(SP5) の環境です。今、私が困っている事なのですが、宣言した構造体に入れた値を、構造体ごとコレクションに追加して扱いたいと言う所なのです。しかし最初の「構造体をコレクションに追加する」と言う時